2022年02月25日
へったらふえて
売れに売れてるスズキ車!!
用品の取り付け依頼もやれどやれども新しく追加されていきます
やっぱり新年度に向けて新卒や大学生などで動くのでしょうかね
毎日がんばってやりますぞ
本日は3台の取り付けを終わらせました。


標準が7インチのパネルから変更して8インチナビを取り付ける方が増えているような!

ナビは大きいほうがいいものね
大きいは正義

USBポートも増設してナビに接続できちゃいます。
3月に入ってもこの勢いは止まらなそうです

用品の取り付け依頼もやれどやれども新しく追加されていきます

やっぱり新年度に向けて新卒や大学生などで動くのでしょうかね

毎日がんばってやりますぞ

本日は3台の取り付けを終わらせました。
標準が7インチのパネルから変更して8インチナビを取り付ける方が増えているような!
ナビは大きいほうがいいものね


USBポートも増設してナビに接続できちゃいます。
3月に入ってもこの勢いは止まらなそうです


2022年02月24日
交換時期
冷凍機のコンプレッサー交換
移動販売のお車でした
修理はお預かりから迅速に対応!!
お車が商道具ですから早く直さないといけませんよね
お預かりから翌日には部品を手配して交換作業しました。

エアコン修理は部品の在庫があれば2,3日のお預かりでお返ししています。

スピーディーな修理を心掛けております

終業時間頃に

ものすごくバッテリーの積まれたトラックがシャッターの中にありました
別のスタッフがこの数の交換に行くそうです
明日は腕が上がらなくなると言っていましたな!ファイトです
移動販売のお車でした

修理はお預かりから迅速に対応!!
お車が商道具ですから早く直さないといけませんよね

お預かりから翌日には部品を手配して交換作業しました。
エアコン修理は部品の在庫があれば2,3日のお預かりでお返ししています。
スピーディーな修理を心掛けております


終業時間頃に
ものすごくバッテリーの積まれたトラックがシャッターの中にありました

別のスタッフがこの数の交換に行くそうです

明日は腕が上がらなくなると言っていましたな!ファイトです

2022年02月22日
お助けあり
また雪が降ったり寒い日続いています
2、3月は納車ラッシュなのでひたすら用品付けの予定でいっぱい
今日は百年に一度のスーパー猫の日ということで猫好きにはビックイベントなのでしょうか!?
エブリーの用品取り付けです。
最近はついでにバイザー取り付けも頼まれることが多くなってきました
純正品は取り付けやすいですね



ナビにバックカメラのセットです。

ETCはグローボックスに配置しました。
隠れやすく専用の位置に次いでおすすめの場所です。
明日の祝日 23日(水)の営業はお休みです。
よろしくお願いします

2、3月は納車ラッシュなのでひたすら用品付けの予定でいっぱい

今日は百年に一度のスーパー猫の日ということで猫好きにはビックイベントなのでしょうか!?

エブリーの用品取り付けです。
最近はついでにバイザー取り付けも頼まれることが多くなってきました


ナビにバックカメラのセットです。
ETCはグローボックスに配置しました。
隠れやすく専用の位置に次いでおすすめの場所です。
明日の祝日 23日(水)の営業はお休みです。
よろしくお願いします

2022年02月19日
のどかに
デジタコ専門の従業員からの応援要請でお手伝いにやってきました。
午前中は晴れていましたが、お昼すぎからは雨模様
なんとかもってくれるかな
周りは畑に囲まれた気持ちのいい場所で作業に取り掛かります


今回は数種類の大型車でした。久しぶりの上り下り

大型トラックは収納スペースがあるので配線の余長は隠しやすいんです。

既存のデジタコが古くなったのでごっそりと交換してあげます。
アンテナやGPSの配線を行いました。

登録作業をして完了です。
ひとり4台くらいで4人で16台ほど作業できました
午前中は晴れていましたが、お昼すぎからは雨模様
なんとかもってくれるかな

周りは畑に囲まれた気持ちのいい場所で作業に取り掛かります

今回は数種類の大型車でした。久しぶりの上り下り

大型トラックは収納スペースがあるので配線の余長は隠しやすいんです。
既存のデジタコが古くなったのでごっそりと交換してあげます。
アンテナやGPSの配線を行いました。
登録作業をして完了です。
ひとり4台くらいで4人で16台ほど作業できました

2022年02月18日
おなじみに
昨日からの引き続きでやり残しの作業にやってきました
ワゴンRに前後ドラレコの取付です


ドラレコはこちらカロッツェリア
VREC-DH300D

広角レンズで視野の広い映像が取れていました!!

液晶画面が大きく録画の確認や操作がしやすいです

ワイパーのふき取り位置に張り付けるために車種により変わってきます。
明日はトラックにデジタコ取り付け出張です
お天気はどうでしょうかね

ワゴンRに前後ドラレコの取付です

ドラレコはこちらカロッツェリア
VREC-DH300D

広角レンズで視野の広い映像が取れていました!!
液晶画面が大きく録画の確認や操作がしやすいです

ワイパーのふき取り位置に張り付けるために車種により変わってきます。
明日はトラックにデジタコ取り付け出張です

お天気はどうでしょうかね

2022年02月17日
両サイド
雪が途中降ったり風もびゅびゅーと、全国的にも厳しい寒さでしたね
ラブ4にドラレコとETCの取付です。


取り付け場所が左右に分かれるので電源の場所を変えて付けてみました。
ディスプレーオーディオ車ですとオプションカプラーの位置を探すのが近道です

ラブ4は運転席側に発見!
助手席側が多いので見つけづらいかもしれませんね

ETCだけなら電源がすぐ後ろに来ているので最速です

ラブ4にドラレコとETCの取付です。
取り付け場所が左右に分かれるので電源の場所を変えて付けてみました。
ディスプレーオーディオ車ですとオプションカプラーの位置を探すのが近道です

ラブ4は運転席側に発見!
助手席側が多いので見つけづらいかもしれませんね

ETCだけなら電源がすぐ後ろに来ているので最速です

2022年02月16日
くせもの
今日も出張取り付けで一日が終わりました
セレナにてこずりあっという間に時間が経ちました

日産のナビ裏の電源は他とは違うので知らないとなかなか見つからないですね
ACCが無くIGだったりと注意点も!!

窓だけが開くバックドアに苦戦
通常の開き方と2wayなのが特徴ですが配線を通すのが大変でした
次からはコツを覚えたので大丈夫です

セレナにてこずりあっという間に時間が経ちました

日産のナビ裏の電源は他とは違うので知らないとなかなか見つからないですね

ACCが無くIGだったりと注意点も!!
窓だけが開くバックドアに苦戦
通常の開き方と2wayなのが特徴ですが配線を通すのが大変でした

次からはコツを覚えたので大丈夫です

2022年02月15日
合わせて
新型アルトにバックカメラの取り付けです
前型と顔の印象がだいぶ変わりましたね

変更したといえばバックドアも!!

スペーシアなどと同じようなバックドアハンドルが取り付けられていました。
こうなる純正バックカメラだとバックドアハンドルに付きますね
ですが、今回は社外バックカメラなのでナンバー近くのバンパーに貼り付けです

純正品よりもお値打ちに、ご用意できますのでおススメです

前型と顔の印象がだいぶ変わりましたね

変更したといえばバックドアも!!
スペーシアなどと同じようなバックドアハンドルが取り付けられていました。
こうなる純正バックカメラだとバックドアハンドルに付きますね

ですが、今回は社外バックカメラなのでナンバー近くのバンパーに貼り付けです

純正品よりもお値打ちに、ご用意できますのでおススメです

2022年02月14日
ご注意
ディーゼル車にレギュラーガソリン混入

年に数台は修理依頼がやってきます。
仕事のハイエースを普段乗りの車のクセで、レギュラーを入れてしまう感じでしょうか
満タン給油でしたのでタンクの中からすべて抜き取りました。

抜いたらフィルターの交換でした。
そして出張のナビ、スピーカーの取り付け

配線引きからの作業
エブリーの内装は簡単に外れます

今回のスピーカーは穴あけ加工なしで取り付けできました。

LRからバッチリ聞こえます!音チェックオーケー

年に数台は修理依頼がやってきます。
仕事のハイエースを普段乗りの車のクセで、レギュラーを入れてしまう感じでしょうか

満タン給油でしたのでタンクの中からすべて抜き取りました。
抜いたらフィルターの交換でした。
そして出張のナビ、スピーカーの取り付け

配線引きからの作業

エブリーの内装は簡単に外れます

今回のスピーカーは穴あけ加工なしで取り付けできました。
LRからバッチリ聞こえます!音チェックオーケー

2022年02月10日
2月10日の記事
ずっと雨ふりで寒い日でしたね。
足先の感覚がなくなりました
明日から祝日の三連休ですが営業予定は、
11日は休み×、12日は営業〇、13日は休み×
土曜日は通常営業していますので、よろしくお願いします。

本日はワゴンRのナビ取付を2台完了してきました。
アンテナ有りと全方位のアンテナ無し

7インチワイドにパネル変更
足先の感覚がなくなりました

明日から祝日の三連休ですが営業予定は、
11日は休み×、12日は営業〇、13日は休み×
土曜日は通常営業していますので、よろしくお願いします。
本日はワゴンRのナビ取付を2台完了してきました。
アンテナ有りと全方位のアンテナ無し
7インチワイドにパネル変更
2022年02月09日
常駐さん
クロスビーの用品取り付けに来ました
ナビ、ETC、ドラレコ前後、バックカメラとフルコース
一人で出張作業なので終業時間までに終わるかどうかという内容でした

ドラレコは別体式のナビ連動タイプとなかなかの曲者!
穴あけ加工もするので一番大変なのです

すべての用品が純正品なので取り付け説明書通りが基本で作業します

品薄の2.0
純正品ならぼちぼち手に入るのでしょうか

間に合わないかなと思ったあたりでTEL☎がきました。助っ人が来るみたいです!!
2人になり時間通りに完成しました
居残りせずに帰れましたとさ

ナビ、ETC、ドラレコ前後、バックカメラとフルコース
一人で出張作業なので終業時間までに終わるかどうかという内容でした

ドラレコは別体式のナビ連動タイプとなかなかの曲者!
穴あけ加工もするので一番大変なのです

すべての用品が純正品なので取り付け説明書通りが基本で作業します

品薄の2.0
純正品ならぼちぼち手に入るのでしょうか

間に合わないかなと思ったあたりでTEL☎がきました。助っ人が来るみたいです!!
2人になり時間通りに完成しました


2022年02月08日
2月8日の記事
エブリイにバックブザーの取り付け

バックギアに入れたピーピーと音を鳴らして警戒音を出してくれるアイテムです

大きな音が出るので安心!
商業車に取り付けが多いですがいいかもしれませんね

バックライト裏からバック信号とアースをとるだけなので取り付けもすぐにできます。


ナンバー後ろに隠れてしまいますが音ははっきりと聞こえました
バックギアに入れたピーピーと音を鳴らして警戒音を出してくれるアイテムです


大きな音が出るので安心!
商業車に取り付けが多いですがいいかもしれませんね

バックライト裏からバック信号とアースをとるだけなので取り付けもすぐにできます。
ナンバー後ろに隠れてしまいますが音ははっきりと聞こえました

2022年02月07日
戻り
全方位カメラ付き車のソリオ

新型かと思いきや前型のご依頼でした。
全方位ですと四方にカメラとUSBソケット、テレビアンテナ、GPSが最初から付いてくるので残すは
ETCとマイクを後付けするくらいです

8インチナビにインチアップ

パネルと小物入れのサイズが変わりました
新型かと思いきや前型のご依頼でした。
全方位ですと四方にカメラとUSBソケット、テレビアンテナ、GPSが最初から付いてくるので残すは
ETCとマイクを後付けするくらいです

8インチナビにインチアップ
パネルと小物入れのサイズが変わりました

2022年02月05日
出力
雪がちらつく中
ナビの出張取り付けに行ってきました。
今日は何度だったのでしょうかね?さむいさむい

オーディオレス車のバックカメラ付きです。

バック時の映像はミラーに映し出されます。
少し小さめなので見にくいと感じる方は、ナビ画面に同じ映像を出力させることができます

ミラーに入る信号をもらいナビまで引っ張てこれば、ご覧のとおりに!

せっかくナビを付けるならおすすめです

今日は何度だったのでしょうかね?さむいさむい

オーディオレス車のバックカメラ付きです。
バック時の映像はミラーに映し出されます。
少し小さめなので見にくいと感じる方は、ナビ画面に同じ映像を出力させることができます

ミラーに入る信号をもらいナビまで引っ張てこれば、ご覧のとおりに!
せっかくナビを付けるならおすすめです

2022年02月04日
〇
ナビ、バックカメラの取り付けの新型86が入庫しました。
まだ発売してから取り扱いは数台目ですかね

初めから9インチパネルが装着されているので7インチナビ用に変更。

バックカメラの取り付け位置は


純正位置の穴に社外カメラを組み込みます。

純正バックカメラなら素直につくのですが、加工が必要でした

穴の中にしっかり納まりました
!
社外バックカメラも装着することができました
まだ発売してから取り扱いは数台目ですかね

初めから9インチパネルが装着されているので7インチナビ用に変更。
バックカメラの取り付け位置は
純正位置の穴に社外カメラを組み込みます。
純正バックカメラなら素直につくのですが、加工が必要でした


穴の中にしっかり納まりました

社外バックカメラも装着することができました

2022年02月01日
80
ランクル80の修理車両が入庫しました。
サンドカラーがいいです

部品交換の依頼で噴射ポンプとタイミングベルトの交換です。
噴射ポンプの取り外し

まるっと交換とカチカチになったホース類も新しくしました

ランクル人気は衰えません
手を加えながら長く乗っていただきたいですね
サンドカラーがいいです


部品交換の依頼で噴射ポンプとタイミングベルトの交換です。
噴射ポンプの取り外し

まるっと交換とカチカチになったホース類も新しくしました


ランクル人気は衰えません

手を加えながら長く乗っていただきたいですね

2022年01月31日
まだ消えない
1月最終日
もう2022年に入り一カ月がたったということですね
のほほんと過ごさずに色々とやっていこうと思います
リース車に用品取り付け

オーデイオと小物入れを設置
ナビやテレビがいらなければ低価格で取り付け可能なオーディオ!!
ナビはスマホで充分なので私も同じ仕様です

ドラレコは付けないとなとお思いつつまだ
事故が起きてからでは意味がないので考え物ないと
ETCを新規で購入、取り付けすると助成金が最大1万円出るみたいです!!
期間限定のものなのでお気軽にお問い合わせください
もう2022年に入り一カ月がたったということですね

のほほんと過ごさずに色々とやっていこうと思います

リース車に用品取り付け

オーデイオと小物入れを設置
ナビやテレビがいらなければ低価格で取り付け可能なオーディオ!!
ナビはスマホで充分なので私も同じ仕様です


ドラレコは付けないとなとお思いつつまだ

事故が起きてからでは意味がないので考え物ないと

ETCを新規で購入、取り付けすると助成金が最大1万円出るみたいです!!
期間限定のものなのでお気軽にお問い合わせください

2022年01月28日
見守り
エルフにテレマティクスを取り付けてきました。


リース車の運行情報を通信するような機器で、車の使用者には普段触れないようなところに取り付けます。

位置情報を取るためにGPSを設置に

信号取得は常時電源、IG、車速、バック、アース
本体を箱裏に隠して信号と電波状況の確認!
リース車の管理にはひっそりとテレマが使われているのです。


リース車の運行情報を通信するような機器で、車の使用者には普段触れないようなところに取り付けます。

位置情報を取るためにGPSを設置に

信号取得は常時電源、IG、車速、バック、アース
本体を箱裏に隠して信号と電波状況の確認!
リース車の管理にはひっそりとテレマが使われているのです。
2022年01月27日
封印
珍しくホンダさんのお車にドライブレコーダーを取り付けてきました。
なんと快適な空間で作業させてくれたことか
扉がしまり暖房ありなんて天国

今型のフィットのナビ周りは初めて作業します。
歴代に比べて分解しやすい構造のようですね!

エアコンパネルを外し、ねじをとればナビパネルが取れてきます。
ナビが入る前の仕様なので取り外しはなおさら簡単でしたね

ピアノブラック系のパネルはしっかりと養生しています。
傷つきやすいので要注意!!

保険系のドラレコなのかがっちりと触れないようにドラレコにアーマーを装備させました。
なんと快適な空間で作業させてくれたことか

扉がしまり暖房ありなんて天国


今型のフィットのナビ周りは初めて作業します。
歴代に比べて分解しやすい構造のようですね!

エアコンパネルを外し、ねじをとればナビパネルが取れてきます。
ナビが入る前の仕様なので取り外しはなおさら簡単でしたね


ピアノブラック系のパネルはしっかりと養生しています。
傷つきやすいので要注意!!

保険系のドラレコなのかがっちりと触れないようにドラレコにアーマーを装備させました。
2022年01月26日
反転
今回はアルトのドライブレコーダーとETCの出張取り付けにやってきました。
アルトもモデルチェンジしたので前型に触れる機会は減ってくるのでしょう

ドラレコはダッシュボードに取り付けて欲しいとのことでセンターに配置。
取付位置はご相談いただければ法律で決まっている範囲内でなら自由に対応します。

ひとつのドラレコで前方と車内を録画するモデルなので
これで運転者の姿も収まります

お仕事で使用する車ですので装備はドラレコにETCにオーディオの組み合わせでした

今日は車の中で太陽に正面だとさすがに暑くなりましたね
アルトもモデルチェンジしたので前型に触れる機会は減ってくるのでしょう


ドラレコはダッシュボードに取り付けて欲しいとのことでセンターに配置。
取付位置はご相談いただければ法律で決まっている範囲内でなら自由に対応します。


ひとつのドラレコで前方と車内を録画するモデルなので
これで運転者の姿も収まります


お仕事で使用する車ですので装備はドラレコにETCにオーディオの組み合わせでした


今日は車の中で太陽に正面だとさすがに暑くなりましたね
