2018年06月19日
鉄粉
梅雨の時期の蒸蒸状態はたまらないですね
本格的なエアコンシーズンになってまいりました
そこで本日は当社の本業であるカーエアコンについて
コンプレッサがロックしてしまうと鉄粉がエアコンサイクル内に流れてしまい、他の部品まで傷めてしまいます
正常なオイル

コンプレッサロック後のオイル

この粒粒がサイクルに回ってしまうと大変です

エアコンの効きが悪いな、スイッチを入れたら変な音がするな
そんな時は早めの点検をおすすめします
当社は車の電機屋です。
エアコンのことならお任せください!
求人募集してマス
地域NO1の技術力、目指すは東海NO1
共に未来を作ろう!
連絡待ってます(^▽^)/
本格的なエアコンシーズンになってまいりました
そこで本日は当社の本業であるカーエアコンについて
コンプレッサがロックしてしまうと鉄粉がエアコンサイクル内に流れてしまい、他の部品まで傷めてしまいます
正常なオイル

コンプレッサロック後のオイル

この粒粒がサイクルに回ってしまうと大変です

エアコンの効きが悪いな、スイッチを入れたら変な音がするな
そんな時は早めの点検をおすすめします
当社は車の電機屋です。
エアコンのことならお任せください!
求人募集してマス
地域NO1の技術力、目指すは東海NO1
共に未来を作ろう!
連絡待ってます(^▽^)/
2018年06月18日
登山部 富士山への道
スミ電機登山部 第3回例会 御在所岳を攻略せよ
富士山を目指し、今年突然結成された登山部(もちろん非公認)
3月、本宮山
5月、宇連山を撃破し
いよいよ鈴鹿セブンマウンテンの一つ御在所へ
6時 雨降ってます…
車の中で仮眠&クロアチアvsナイジェリアを見ながら様子を伺います。

なんとか小雨になってきました。
登りは中道から

変化に富んでて楽しく、余り辛さを感じませんでした。
おばれ岩とスタッフK

キレットも問題なく通過し、登り始めて2時間であっという間に登頂

ガスっててなにも見えず…

下山は裏道から中道へ戻るルート

大きな怪我もなく無事に下山
ここからはご褒美タイム アグアイグニスで汗を流し

三重と言えばもちろんコレ
空腹に「トンテキ」をブチ込みます

内容がヤマレコみたいになってしまいました(^^ゞ
各自、自主練を誓い 7月の富士山へ
富士山を目指し、今年突然結成された登山部(もちろん非公認)
3月、本宮山
5月、宇連山を撃破し
いよいよ鈴鹿セブンマウンテンの一つ御在所へ
6時 雨降ってます…
車の中で仮眠&クロアチアvsナイジェリアを見ながら様子を伺います。

なんとか小雨になってきました。
登りは中道から

変化に富んでて楽しく、余り辛さを感じませんでした。
おばれ岩とスタッフK

キレットも問題なく通過し、登り始めて2時間であっという間に登頂

ガスっててなにも見えず…

下山は裏道から中道へ戻るルート

大きな怪我もなく無事に下山
ここからはご褒美タイム アグアイグニスで汗を流し

三重と言えばもちろんコレ
空腹に「トンテキ」をブチ込みます

内容がヤマレコみたいになってしまいました(^^ゞ
各自、自主練を誓い 7月の富士山へ