2021年01月10日
気になる
充電不良によるオルタネーター交換です。

お仕事で使われているそうで、何十万キロと乗られていました。頑丈でいいな
ピックアップトラックが欲しいなと最近思っていて、
会社に眠るハイラックスを密かに狙っているんです。
一年後くらいに手放すらしいので、ツバを付けとかねば!
それはさておき、オルタネータを交換していきます。

覗けば見えていますが、日産の車は、なんだか大変そうです。

オルタネーターは2点止めなので、上下からボルトを外します。
そこまでは簡単で、後は外して取るだけなのですが、
抜き取るスペースが有りそうで、無い…
ラジエターホースが通り道を塞ぎます。
苦戦しながらも、取り出しができました。

交換完了で、充電もバッチリ

お仕事で使われているそうで、何十万キロと乗られていました。頑丈でいいな

ピックアップトラックが欲しいなと最近思っていて、
会社に眠るハイラックスを密かに狙っているんです。
一年後くらいに手放すらしいので、ツバを付けとかねば!
それはさておき、オルタネータを交換していきます。

覗けば見えていますが、日産の車は、なんだか大変そうです。

オルタネーターは2点止めなので、上下からボルトを外します。
そこまでは簡単で、後は外して取るだけなのですが、
抜き取るスペースが有りそうで、無い…
ラジエターホースが通り道を塞ぎます。
苦戦しながらも、取り出しができました。

交換完了で、充電もバッチリ
